ゲーム実況Switchとパソコンとキャプチャーボードの接続方法

記事内にプロモーションリンクが含まれる場合があります。

switchでゲーム実況するのに、最低限必要な機材が

  • パソコン
  • キャプチャーボード

です。

声を入れる場合は、USBマイクや、コンデンサーマイクなども購入しなければなりませんが

とりあえずゲーム画面だけでも配信したい!

という場合は、パソコンとキャプチャーボード、この2つがあれば、すぐにでも始められます。

ゲーム配信の作業の手順は、どのゲームでも同じ。

  1. ゲーム画面の録画
  2. ゲーム画面の編集
  3. 投稿・配信

という流れです。

キャプチャーボードは、switchのゲーム画面をパソコンに出力し、録画するために必要な機材で、一般的な価格は2万円前後。

ライブ配信したい場合は、配信ソフトも必要になりますが、こちらは無料ソフトも充実しています。

今回は特に、初心者がつまずきやすいポイント

switch+パソコン+キャプチャーボードの接続方法

を重点的に解説していきたいと思います。

無料パソコンスクール講座
WordPress・SEO・プログラミング

あなたは以下のことで 悩んでないだろうか?

「フリーランスになりたいけど稼げるか不安だ」
「クラウドソーシングや営業して稼げるか不安だ」
「転職で必要になり困っている」
「スマホはあるけどパソコンが古くて不安だ」
「広告やLINEからの集客を得たい」
「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
「プログラミングを学習して副業したいけど不安だ」
「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
「在宅で稼げるようになりたい」
「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ
取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・プログラミング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
無料スクールのメルマガ講座を開設しました。

\今なら300部限定無料ダウンロード/

今すぐ無料ダウンロードする

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

今すぐ無料ダウンロードする

switch+パソコン+キャプチャーボードの接続方法

switchとパソコンの間に、キャプチャーボードを挟む形でつなぎます。

  1. switchをドックに差し込みテレビモードにする
  2. switchのドックとキャプチャーボードをHDMIケーブルで接続
  3. キャプチャーボードとパソコンをUSBケーブルで接続 
  4. USBマイクを付ける場合は、パソコンに接続
  5. パソコンにゲーム画面が映ったらドックからswitch本体を取り出し携帯モードでプレイ 

switchとキャプチャーボード接続時に間違いやすいポイント

switchとパソコンを直接繋いでしまうのはNG

SwitchとPCの直接接続はNG
SwitchとPCの直接接続はNG

Switchには、 HDMI端子もUSB端子も付いているので、キャプチャーボードを介さずに、

  • switchとパソコンを直接HDMIケーブルで接続
  • switchとパソコンを直接USBケーブルで接続

すれば、映るのでは?と考えてしまいがちですが、それは間違いです。

なぜかというと、HDMI端子には

  • 出力用端子
  • 入力用端子

の2種類があり、PCのHDMIは出力用、そしてSwitchのHDMIも出力用です。

出力同士を接続しても、何も起こりません。

また、同じようにSwitchとPCをUSB端子で接続しても、ゲーム画面をPCに映すことはできません。

理由は、SwitchのUSB端子ではできることが限られているからです。

SwitchのUSB端子でできること

  • Switch本体の充電
  • Joy-Con充電グリップの接続と充電
  • Nintendo Switch Proコントローラーの接続と充電
  • Proコントローラー(プロコン)の有線接続と充電
  • 有線LANアダプターの接続

そのため、switchとキャプチャーボードはHDMIケーブルで、キャプチャーボードとパソコンはUSBケーブルで繋いでください。

ドック接続できている?

普段携帯モードで遊んでいる人がうっかりやってしまいがちな間違いです。

まず、Switchはドックに装着して、テレビモードにする必要があります。

ドックにHDMI端子がついているからです。

イヤホンは抜いておくこと

Switch本体に、イヤホンを付けている場合は、外しておきましょう。

外しておかないと、ゲーム音がパソコン側から出ないので、音が配信できません。

Switch Liteは接続できない

キャプチャーボードを使えば、Switch Liteでもパソコンに画面を映してゲーム実況できるのでは?と思うかもしれません。

しかし、、Switch Liteの本体には、映像出力機能が備わっていないため、残念ながらできません。

キャプチャーボードの選び方

キャプチャーボードの種類
キャプチャーボードの種類

キャプチャーボードにも、様々な種類があり、初心者では迷ってしまうと思います。

製品によって

  • 接続できるゲーム機
  • 対応OS

が異なるので、この2点だけは最低限チェックしましょう。

ちなみに、ゲーム実況者に定番のキャプチャーボードは

  • ゲーム実況向けの機能が豊富
  • タイムラグが少ない

「HD60 S」です。

迷ってしまったときは、コチラを選べば問題ないでしょう。

ゲーム実況Switchとパソコンとキャプチャーボードの接続方法まとめ

ゲーム実況動画の配信をするなら、パソコン使用が前提です。

パソコンは、ノートでもデスクトップでもかまいませんが、オススメはゲームプレイに特化した「ゲーミングPC」です。

パソコン、キャプチャーボード以外に、ゲーム実況に必要なものが

  • キャプチャーソフト(録画ソフト)
  • 動画編集ソフト
  • 配信ソフト
  • マイク

です。

キャプチャーソフトは、キャプチャーボードを購入すれば、メーカーのサイトから無料でダウンロードできます。

動画編集ソフトも、配信ソフトも、無料で機能が豊富なものがそろっていますよ。

声を入れる場合は、マイクも必要ですが、それなりに良いマイクを購入しないと、聞きづらい実況になってしまいます。

出費を抑えたい初心者さんは、まずは練習がてら声を入れない動画実況から始めてみるのもいいと思いますよ。

この記事を書いた人

よこやま良平

よこやま良平

こんにちは!18年以上ITエンジニアとして活動してきた
よこやま良平です。

4歳~85歳まで、年間1,792人名以上の方に
パソコンやプログラミング講座を行ってきました。

また18冊以上の書籍を出版しており、連続で1位を獲得しました。
オンライン講座では200件以上のレビューを頂いており
評価は4.9/5.0と高評価を得ています。

その他これまでに3000以上のサービス・システム・サイトを作成。