初心者がプログラミングで稼ぐことは可能なのか?その方法を解説

記事内にプロモーションリンクが含まれる場合があります。

プログラマーや、システムエンジニアなどのIT人材は、その需要に対して圧倒的に不足しているのが現状です。

実務経験がなくても(未経験でも)可という求人を出している企業もあるほどです。

また、働き方改革の一環として、副業を解禁した企業もあり、正社員として働きながら、副業としてプログラミングで稼ぐ人や、フリーランス (個人事業主) で働く人も増えています。

プログラミングを習得することで、働き方の幅も広げることができるんです。

初心者がプログラミングで稼ぐことは可能なのか?

結論から言ってしまうと初心者がプログラミングで稼ぐことは可能です。

では、初心者がプログラミングで稼ぐにはどうしたらいいのでしょうか。
どのような方法があるか解説していきます。

無料パソコンスクール講座
WordPress・SEO・プログラミング

あなたは以下のことで 悩んでないだろうか?

「フリーランスになりたいけど稼げるか不安だ」
「クラウドソーシングや営業して稼げるか不安だ」
「転職で必要になり困っている」
「スマホはあるけどパソコンが古くて不安だ」
「広告やLINEからの集客を得たい」
「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
「プログラミングを学習して副業したいけど不安だ」
「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
「在宅で稼げるようになりたい」
「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ
取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・プログラミング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
無料スクールのメルマガ講座を開設しました。

\今なら300部限定無料ダウンロード/

今すぐ無料ダウンロードする

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

今すぐ無料ダウンロードする

初心者がプログラミングで稼ぐメリット・デメリット

メリット

  • パソコンとネット環境があればできる
  • 場所と時間を選ばず空き時間に仕事が可能
  • 慣れれば短時間でもそれなりの収入になる
  • 成果報酬型なので やれやばやるほど収入が増える
  • 需要が高いので仕事に困らない

プログラミングの仕事は、パソコンとインターネット環境さえあればできるので、 働く時間や場所も自由に選択可能。融通が利きます。

フリーランス(個人事業主)や、空き時間に副業なんて働き方も可能になります。

また、小さい子どもがいて外に働きに行くのが難しい主婦でも、家で育児の合間に仕事をすることができます。

近年、クラウドソーシングが普及したおかげで、初心者でも仕事を探しやすくなったこともポイントです。

(クラウドソーシングとはインターネットで仕事の受注や発注が行えるサイトです。)

プログラミングで稼ぐ人が増えている理由は、IT業界は常に人材不足であるため、仕事の案件が多いからです。パソコンは扱えても、プログラミングまでできるという人は少なくて貴重な人材になります。

今後ますます需要は拡大し、IT人材の需要も増え続けると予想されていますから、プログラミングを勉強し習得しておけば、今後仕事に困るということはない。

デメリット

  • プログラミングの勉強が必要
  • プログラミングは挫折しやすい
  • それなりの収入を得るまでに時間がかる
  • 収入が多い場合、確定申告が必要になる

プログラミングで稼ぎたい場合、プログラミングの勉強が必要ですが、1ヶ月2ヶ月の短期間で習得できるものではありません。

以前もお話ししましたが、300時間は最低でも必要になります。
※土日休みとして 20日 x 1日5時間 x 3か月 の 300時間

クラウドソーシングの普及により、個人でも仕事を受けることができるようになったとはいえ、思っていたよりも稼げないと不満を持つ人も多いです。

時給に換算してみたら、アルバイトの最低賃金よりも安かった・・・
ということも実際起こります。

中には本当に単価が安い案件もありますが、多くは自分の作業スピードが関係してきます。

作業に慣れ、ひとつの案件に費やす時間が減れば、収入はアップしていきます。 案件をこなしていくうちに、単価の相場なんかも分かってきます。

最初のうちは、実績を積むためにも、安い案件から始めることになるので、それなりの収入を得るためには、時間がかかると考えておきましょう。

収入が増えていくと、フリーランスでも副業でも「確定申告」が必要になってきますので、確定申告にまつわる勉強もしなくてはいけません。

  • フリーランス・・・ 所得が年間で38万円を超えたら確定申告が必要
  • 副業・・・ 所得が年間で20万円を超えたら確定申告が必要

収入ではなく所得(売上から経費を差し引いた額 )である点を間違えないように注意してください。

初心者がプログラミングで稼ぐために必要なスキルは?

初心者がプログラミングで稼ぐには、プログラミングで必要な「プログラミング言語」を習得する必要があります。

プログラミング言語とは?

コンピューターを動かすため、指示を出す時に必要になるのが「プログラミング言語」です。

人間の言語が国によって異なるように、コンピューターの言語である「プログラミング言語」にも様々な種類があり、その数は、マイナーなものも含めたら、200種類以上ともいわれています。

例えば、有名なプログラミング言語には次のようなものがあります。いくつか耳にしたことがあるのではないでしょうか。

  • Ruby
  • Python
  • Java
  • C言語
  • PHP

初心者が稼ぎやすいのはWebサイトの制作

初心者がプログラミングで稼ぎやすいのはWEBサイト制作

これらプログラミング言語をすべて習得する必要はありません。

プログラミングで稼ぐことができる仕事の中で、初心者にオススメなのが「Webサイト制作」を行うWebデザイナーの仕事、わかりやすくいうと、企業や個人のWebページを作る仕事です。

そこで、「Webサイト制作」 をするために必要となるスキルを解説していきます。

HTML・CSS

Webサイト制作をするのに必要な言語で、初心者でも比較的取り組みやすい言語が「HTML」と「CSS」です。

「HTML」と「CSS」は、厳密に言うとプログラミング言語ではなく「マークアップ言語」といわれるものですが、実はWebページの多くは、HTMLとCSSによって作られています。

HTMLとは?
Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略であり、Webページのテキストの構造(見出しや段落など)や画像などを決める言語です。

HTMLだけでは、ただ文章だけがズラーッと並ぶ読みにくいWebサイトになりがち。 そこで必要なのがCSSです。

CSSとは?
Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の略で、 HTMLとセットで使われます。

HTMLで作成した文書に、色を付けたり装飾したり、配置を決めたりとレイアウトデザインを施すための言語です。

Webページの見た目をデザインするために欠かせない言語です。

HTMLやCSSを使用してWebサイトを制作する作業を 「コーディング」、HTMLとCSSができる人のことを「コーダー」 とよびます。

プログラミング言語と比較すると学びやすく、また、コーディング案件も多いため、初心者にはピッタリの言語です。

JavaScript

「JavaScript」 は、Webページに動きを付けるプログラミング言語です。

例えば、 メッセージボックスの表示や地図、ゲームなど、様々な動的コンテンツを作成することができます。

HTMLやCSSだけでも、Webサイトは作成できますが、「JavaScript」を使用することでさらに質の高いWebサイトを作ることが可能になります。

「HTML」は構造、「CSS」はデザイン、「JavaScript」は動きを設定できるというわけです。

WordPress (ワードプレス)

WordPressは、 世界で最も使われているブログ(ホームページ)作成ソフト(CMS)です。

HTMLやCSS、 PHPを利用することで、レイアウトの変更も可能になり、多機能なWebサイトを作成することができます。

無料で使用できるだけでなく、 サイトの作成や更新が簡単なこと、 そして拡張性と自由度の高さが特徴です。

WordPressで作成できるWebサイトは多く、 個人ブログだけでなく、企業のホームページとしても、幅広く利用されていますので、企業のランディングページ作成や、企業のホームページ作成などの依頼を受注して稼ぐことができます。

WPHack講座で学習する

WPHack講座プログラミングスクール
WPHack講座プログラミングスクール

HTML・CSS・Bootstrap・WordPress・オリジナルテーマ作成・WEBサーバー公開など160以上の授業を学習できるようになっています。

  • 追加料金不要の買い切り
  • 15年以上のベテラン講師
  • 圧倒的の低料金

など就職やスキルアップに成功させます。

プログラミングスクールのWPHack講座を今すぐ確認する

PHP

PHPは、Web制作や、Webアプリ開発に特化したプログラミング言語で、データベースとのやり取りができる言語です。

世界で最も使われているブログ(ホームページ)作成ソフトである「WordPress」にPHPが採用されているほか、「Yahoo!」や「ぐるなび」はPHPで作られています。

HTMLに埋め込んで使うことができるので、 比較的簡単に動きのあるWebページが作れるようになっています。

また、 他の言語と比較して、構文がシンプルなのででプログラミング初心者でも取り組みやすいのが特徴です。

様々なサービスやアプリで使われている人気がある言語なので、求人も多く個人受託しやすいこともメリットのひとつです。

Photoshop

Photoshopは、世界で最も使われているAdobeの画像編集ソフトです。

Webページや、バナーなど、Webデザインをするうえで、欠かせないツールです。

実績があったとしても、最初は比較的簡単で安価な仕事からのスタートになると覚悟しておきましょう。

Adobe(アドビ)マスター講座

初心者がプログラミングを勉強する方法

プログラミングで稼ぐためには、当然ですが、プログラミングの勉強が必要です。

プログラミングは、人材不足ということからも予測できるとおり、1ヶ月2ヶ月の短期間で習得するのは難しいものです。

それなりの時間と努力が必要です。

しかし、一度身につけてしまえば、武器になることは確かですから、勉強しておいて損はない。

「Web制作」に必要になる「HTML」と「CSS」 は、プログラミング初心者向けで、取り組みやすいという話をしましたが、それでも 3ヶ月ほどは勉強が必要です。

プログラミング学習は「いかに挫折しないで続けることができるか」がカギなのです。続けることさえできれば、ある程度のスキルは身につきます。

では、気になるプログラミングの勉強方法ですが、大きく分けるとこの3つの方法があります。

  • 独学で勉強する
  • プログラミングスクールで勉強する
  • 転職して勉強する

独学で勉強する

気軽に始めやすく、自分のペースで勉強を進めることができる独学ですが、自分に合った教材が見つけにくい、つまずいた時に質問できる人がいない、モチベーションが保ちにくいといった理由で、 最も挫折しやすい勉強方法でもあります。

独学は、ゲーム感覚でプログラミングを学べる学習サイトや、 YouTube、Webサイトの記事やブログで勉強する方法、プログラミング本を購入して勉強する方法があります。

プログラミングが自分に合うかわからない・・・続けられるかわからない・・・という人は、とりあえずプログラミングに触れるという意味でも「基礎知識」がまとまっている学習サイトはオススメです。

初心者にオススメのプログラミング学習サイト

  • ドットインストール
    ・・・ 3分動画 (400 レッスンン 5,912 本の動画 ) でプログラミングを学べる
  • シラバス
    ・・・「マネして学べる」をコンセプトにした、プログラミング学習サイト
  • Progate
    ・・・ 初心者でも学びやすい全16コース・79のレッスン

オンラインの学習サイトは、基礎を効率的に学ぶことができます。

プログラミングスクールで勉強する

初心者のスキルアップはプログラミングスクールで勉強する
初心者で学習するならプログラミングスクール

独学でのプログラミング学習は、挫折率が高いといわれています。

自分に合った教材が見つけにくい、つまずいた時に質問できる人がいない、好きな時に勉強できる一方、計画性がないと続けるのが難しいからです。

コンピュータなら何時間でも触っていられるという人や、プログラミングが好きという人であれば、独学でもスキルが身につくと思いますが、そうでない人や、本気でがっつり稼ぎたいという人は、やはりプロから学べるプログラミングスクールに通うのがベストです。

プログラミングスクールには、オンラインと、通学スタイルの2種類ありますが、わからないことはすぐに質問して解決できますし、カリキュラムが決まっているため、プログラミングを効率的に学ぶことができます。

料金の高さがデメリットではありますが、 最短3ヶ月で実践的なスキルを身につけることも可能ですし、仕事獲得までのサポートが充実しているスクールもあります。

プログラミングスクールに通うにはお金もかかりますし、続かなければ意味がありませんから、「無料体験会」に参加して、続けられそうかどうか、自分に合うかどうかを見極めてください。

初心者にオススメのプログラミングスクール

  • WPHack講座
    WordPress基礎からサーバー設定、デザイン作成まで学べる動画講座
  • RailsHack講座
    Ruby on Railsの基礎からアプリ作成まで学習できる動画講座
  • PCHack講座
    パソコンからOneDrive、Excel、Word、Outlook、PowerPointまで学習できる初心者むけ講座

転職して勉強する

プログラマーや、システムエンジニアなどのIT人材は、その需要に対して圧倒的に不足しているのが現状です。

そのため プログラマーやシステムエンジニアの求人で 「未経験でも可」という企業もあります。

転職して、仕事をしながら実践で使える技術を学ぶという手もあります。

ITベンチャー企業に特化した人材紹介サイトがあり、
非常に転職に有利で面談による相談を行っているサイトが

open-careerです。転職エントリーフォームになっていますので一度送ってみてどんな仕事があるかを無料相談すると良いでしょう。

いま面談をするだけで、2000円分のアマゾンギフトカードがもらえますので転職や就職、プログラミングスキルの獲得を考えているなら open-career で相談してみると良いです。

転職相談エントリーフォームで無料相談する

プログラミングの仕事はどうやって探すの?

フリーランスや副業としてプログラミングの仕事をしたい場合は、どのように仕事を探すのでしょうか。一般的なのはこのふたつ。

  • クラウドソーシングを利用する
  • フリーランス向けのエージェントを利用する

クラウドソーシングを利用する

クラウドソーシングとは、 群衆という意味の「crowd」と、業務委託という意味の「sourcing」を合わせた造語で、仕事を依頼したい人と、仕事をしたい人をマッチングする(仲介する)サービスです。

クラウドソーシングサイトに登録することで、仕事探しから、応募、受注、納品、そして報酬の受け取りまで、すべてオンラインで完結します。

クラウドソーシングがこれほどまでに普及した理由は、 クライアントとなる発注者にとっても、仕事を受注する人にとってもメリットが多いからです。

  • クライアントとなる発注者のメリット
    ・・・必要がある時に必要な分だけ安く社外の労働力を確保できる
  • 受注者のメリット
    ・・・自分のスキルを活かしながら、生活スタイルに合わせて気軽に働くことができる

日本最大級のクラウドソーシングサイトといえば「クラウドワークス」「ランサーズ」「シュフティ 」「ココナラ 」 なんかが有名です。

クラウドソーシングサイトは、仲介だけでなく、発注者から受注者への支払いの管理も行ってくれるので、金銭トラブルも少なく安心して働くことができます。

これらクラウドソーシングサイトは、登録や仕事の受注は無料ですが、支払額に対して手数料が発生することがほとんどです。

  • クラウドワークス・・・プロ向けの仕事から、経験不問の仕事まで 依頼できる仕事カテゴリーは200種類以上。
  • ランサーズ・・・ 日本初のクラウドソーシングサービスとして、2008年にサービスを開始。 クライアント数は6万以上、登録者数は現在25万人を超える
  • シュフティ・・・ 主婦の在宅ワーカーが多数活躍。メールやチャットでのサポートも充実。
  • ココナラ ・・・自分の得意やスキルを売ることができる。例えば「 WordPresカスタマイズ」 というジャンルでスキルを出品することもできる。

最初は、自分に合った仕事を探すのに手間取るかもしれません。
「WordPress案件」や、「コーディング案件」に絞って探してみましょう。

提案が苦手なら「ココナラ」がオススメ

クラウドワークス、ランサーズ、シュフティ、ココナラは同じクラウドソーシングサービスなのですが、「ココナラ」は少し特殊で、仕事を受注する流れが他の3社と大きく違います。

クラウドワークス、ランサーズ、シュフティは、受注者がクライアント側に提案(応募)をして、多くのライバルから仕事を勝ち取る仕組みです。

ココナラはそれとは真逆で、「Web制作します」などと自分のスキルを出品して、買ってくれる人を待ちます。

フリーランス向けのエージェントを利用する

副業ではなくフリーランスでしっかり稼ぎたい人、正社員からフリーランスへ転向したい人、在宅でなくてもOKという場合は、フリーランス向けのエージェント( 人材紹介サービス )を利用するのもよいでしょう。

営業から契約締結まで代行してくれますし、心強い相談相手となってくれます。

週に数日、企業に常駐する案件が多いですが、希望すれば在宅案件を紹介してくれることもあるようです。

また、フリーランスなのに福利厚生が受けられたり、正社員や派遣の求人を扱っているエージェントもあります。

  • geechsjob・・・ Web系の案件に強いことが特徴
  • Midworks・・・ Web系、スタートアップ系の案件が多い

仕事を受注するときのポイント

クラウドワークスにしてもランサーズにしても、一番難しいのが、最初の仕事を受注することです。

もし自分が仕事を発注する側で、ひとつの案件に対してたくさんの応募があった場合同じ報酬を払うのに「実績がない初心者」に依頼はしないですよね。

やりたい仕事に応募しても、実績がないからクライアントから選ばれない⇒仕事を受けられないから実績を作れない・・・というループになってしまい、最初の1件がなかなか受注できないことも多いのです。

受注のコツは自己アピールにあり

「実績がまったくない初心者」 であれば、プロフィールはできるだけしっかり書いておく(できればプロフィール画像も)、応募(提案)する際は、自己PRをしっかりすること、そして、落選を恐れず諦めずに応募(提案)し続けることが大切です。

マイページにある「ポートフォリオ」は、自分の作品を載せてアピールすることができるので、上手に活用しましょう。

文章であれこれアピールするよりも、実際の作品を見た方が、どのくらいのスキルがあるのか、また、作品の傾向など、発注者に伝わりやすいからです。

もしプログラミングスクールに通ったのであれば、そこで作った作品でもいいですし、そうでなければ、練習も兼ねて自分のWebサイトを作ってみるとよいと思います。

最初から稼ぎを考えない

プログラミングで稼ぐために勉強したのに、稼ぎを考えないとはどういうことだ!と思われるかもしれませんが「急がば回れ」です。

「急がば回れ」 とは、無理な近道をせず、回り道でも確実な方法を選んだほうが 結局は早くなる、着実な方法をとれという意味のことわざです。

どうしても「報酬」に目がいきがちですが、はじめは経験と実績を積むことがなにより大事と考え、単価が安い案件でもコツコツ頑張っていきましょう。

数をこなしていくうちに、コツを覚え、作業スピードも上がるでしょう。

経験を積み自信がつけば、単価の高い仕事も受注できるようになりますよ。

最初は納期に余裕がある仕事を選ぶ

依頼内容には、必ず希望納期が掲載されています。
まず最初は、納期に余裕がある案件を選びましょう。

手際やコツをつかむまでは、やはりどうしても作業に時間がかかってしまいます。

特に「副業」としてプログラミングで稼ごうと思っている場合は、本業が疎かになる恐れもありますし、せっかく受注できた仕事なのに納得できない状態で納品することになってしまうかもしれません。

納品後はクライアントから評価を受けますが、実績がないにもかかわらず最初の評価があまりよろしくないと、さらにクライアントから選ばれないということになりかねません。

スキルアップは怠らない

IT業界は日々進化し、新しい技術がどんどん入ってきます。
せっかく習得した技術が、ある日使えなくなることも考えられます。

一度勉強してもそれで終わりではないということも、IT人材不足に繋がっているのでしょう。

技術の移り変わりが早いので、常に新しい情報にアンテナを張り、自分のスキルを磨いていく必要があります。

初心者がプログラミングで稼ぐことは可能

WEB業界・IT業界の拡大により、IT人材の不足が問題となりつつあります。

スマートフォン向けのアプリや、AI関連のプログラミング、ネットワークに接続できる IoT家電など、需要は今後も増加していくと予想されており、 IT人材育成の一環として、小学校でも2020年度からプログラミング教育がはじまります。

と、いうことは、プログラミングを習得してしまえば、将来、仕事に困ることもなく、仕事の幅も広がるということです。

プログラミング初心者は、HTML、CSSを学んでコーディング案件、 PHPを学んでWordPress案件からはじめて、スキルアップしていくのがオススメです。

初心者プログラミングから未経験者まで転職して稼ぐ

プログラミング未経験でも転職することは可能です。未経験者や初心者でも転職・就職できるところは多いです。上記リンクで詳しく解説してますので、参考にどうぞ。

この記事を書いた人

よこやま良平

よこやま良平

こんにちは!18年以上ITエンジニアとして活動してきた
よこやま良平です。

4歳~85歳まで、年間1,792人名以上の方に
パソコンやプログラミング講座を行ってきました。

また18冊以上の書籍を出版しており、連続で1位を獲得しました。
オンライン講座では200件以上のレビューを頂いており
評価は4.9/5.0と高評価を得ています。

その他これまでに3000以上のサービス・システム・サイトを作成。