更新日 この記事は約 3 分で読めます

WordPressを常時SSL化・htaccessでSSLリダイレクトする方法

Wordpressを常時SSL化・htaccessでSSLリダイレクトする方法

こんにちはよこやまです。
(詳しいよこやま良平の自己紹介はこちらです。)

  • WordPressをインストールしたけど、SSLが上手くいかない
  • https と http が混在している

と悩んでないでしょうか?

そんなときは簡単に解決できるhtaccessをご紹介します。
WordPressには全部ついているので、安心して作業してください。

今回は常時SSL化する方法です。

httpでアクセスしても httpsでアクセスしても
両方とも https(SSL化)した状態でアクセスできるようになります。

それではさっそくやっていきましょう。

無料パソコンスクール講座
WordPress・SEO・プログラミング

あなたに以下のことで 悩んでないだろうか?

  • 「フリーランスになりたいけど稼げるか不安だ」
  • 「クラウドソーシングや営業して稼げるか不安だ」
  • 「転職で必要になり困っている」
  • 「スマホはあるけどパソコンが古くて不安だ」
  • 「広告やLINEからの集客を得たい」
  • 「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
  • 「プログラミングを学習して副業したいけど不安だ」
  • 「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
  • 「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
  • 「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
  • 「在宅で稼げるようになりたい」
  • 「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ 取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・プログラミング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
無料スクールのメルマガ講座を開設しました。

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

WordPressを常時SSL化する方法

結論です。
htaccessを使って下記コードをコピー&ペーストするだけです。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

WordPressにあるhtaccessに上記コードを挿入します。

すでにコードが入ってる場合は消さずに、最上部へ挿入してください。

WordPressのhtaccessを挿入する場所

WordPressのTOPディレクトリにある .htaccess です。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

# BEGIN WordPress
# "BEGIN WordPress" から "END WordPress" までのディレクティブ (行) は
# 動的に生成され、WordPress フィルターによってのみ修正が可能です。
# これらのマーカー間にあるディレクティブへのいかなる変更も上書きされてしまいます。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteRule .* - [E=HTTP_AUTHORIZATION:%{HTTP:Authorization}]
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

たったこれだけで常時SSL化することができます。

Xserverを使っている場合は、Xserverの管理画面から簡単に挿入することができます。

Xserverを使っていてまだSSL設定してない場合

上記のhtaccess設定をいくら行ってもSSLの設定が終わってないとSSLが機能しません。

まだ行ってない場合は下記リンクからSSL設定が行えますのでお試しください。

WEBサーバーをSSL設定する方法から設定を解説しています。