更新日 この記事は約 3 分で読めます

WordPressのカスタム投稿にサブメニューや説明画面を追加する方法

Wordpressのカスタム投稿にサブメニューや説明画面を追加する方法

WordPressのカスタム投稿やプラグインを作成しているときに

  1. このプラグインの使い方を画面を作りたい
  2. このプラグインのよくある質問を作っておきたい
  3. 自分のURLやPRを掲載したい

など思っていると思いますがどうやって追加していいか分からない状態ですね。

ここでは超簡単にサブメニューを追加する方法を解説します。

無料パソコンスクール講座
WordPress・SEO・プログラミング

あなたに以下のことで 悩んでないだろうか?

  • 「フリーランスになりたいけど稼げるか不安だ」
  • 「クラウドソーシングや営業して稼げるか不安だ」
  • 「転職で必要になり困っている」
  • 「スマホはあるけどパソコンが古くて不安だ」
  • 「広告やLINEからの集客を得たい」
  • 「仕事でグラフや資料制作を思うように作れない」
  • 「プログラミングを学習して副業したいけど不安だ」
  • 「副業をはじめたが、いっこうに成果がでない」
  • 「退職してノートパソコンだけで収入を得たい」
  • 「何がわからないかわからない状態が続き何度も挫折した」
  • 「在宅で稼げるようになりたい」
  • 「副業で収入を得たい」

そんなお悩みのあなたにこそ 取得して頂きたい内容です!

このメディアを運営している制作・プログラミング相談のプロが
全て無料で相談と学習できるように
無料スクールのメルマガ講座を開設しました。

いまなら、先着300部限定で無料プレゼント付です。

WordPressのカスタム投稿プラグインの説明画面(サブメニュー)追加 完成図

カスタム投稿やプラグインのサブメニュー追加
カスタム投稿やプラグインのサブメニュー追加

こんな感じに出来れば成功ですね。

WordPressのカスタム投稿プラグインにサブメニューを追加する方法

今作成したプラグイン、例えば

<?php
/**
 * @package    WordPress
 * @subpackage custom-post-faq
 * @author yokoyama
 *
 * Plugin Name: Add Custom FAQ
 * Plugin URI:  https://yokoyamadesuga.com
 * Text Domain: custom-post-faq
 * Description: FAQプラグイン
 * Author: yokoyama
 * Author URI:  https://yokoyamadesuga.com
 * Version:     1.0
 * License:     GPLv3+
 */
function faq_init() {
    $labels = array(
        'name'               => __('よくある質問'),
        'all_items'          => __('質問一覧'),
~中略~
    );
~省略~

}
add_action('init', 'faq_init');

// 新しくサブメニューを追加
add_action( 'admin_menu', function () {
    add_submenu_page( 'edit.php?post_type=faq',"メニューページのタイトル", "カスタム投稿サブメニュー", 'manage_options', "faq_sub",function () {
        ?>
        <h1>ページの内容をここに記載します</h1>
        <p>
            サンプルサンプルテキストサンプルサンプルテキストサンプル
        </p>
        <?php
    });
});

この例は

custom-post-faq.php のよくある質問用カスタム投稿プラグインを例にしていますが、このように作成したプラグインの下部に

// 新しくサブメニューを追加
add_action( 'admin_menu', function () {
    add_submenu_page( 'edit.php?post_type=faq',"メニューページのタイトル", "カスタム投稿サブメニュー", 'manage_options', "faq_sub",function () {
        ?>
        <h1>ページの内容をここに記載します</h1>
        <p>
            サンプルサンプルテキストサンプルサンプルテキストサンプル
        </p>
        <?php
    });
});

これを追加するだけで

  • 説明用の画面
  • よくある質問回答用の画面
  • 自分のPR用の画面

などが簡単に作成できます。

あなたは以下のことで悩んでないだろうか?

あなたは以下のことで悩んでないだろうか?
「HTML・CSSから学習したい」
「ワードプレスの勉強で使いこなせなくて困っている」
「近い将来に向けてスキルアップし収入を増やしたい人」
「エンジニアとして働きたい、転職したい」
「WordPresの学習方法がわからない」

そんなお悩みなら
あなたのお役に立てます。